スズメバチの巣をすぐ見分ける方法|自分で駆除できる時期は初期のみ|蜂の巣駆除・スズメバチ退治・蜂の巣対策なら最短15分の蜂の巣駆除お助け隊へ!税込8,800円~(出張費込み)対応します

無料相談 電話番号0800-805-7652 0800-805-7652

スズメバチの巣をすぐ見分ける方法|自分で駆除できる時期は初期のみ

スズメバチの巣をすぐ見分ける方法|自分で駆除できる時期は初期のみ

スズメバチの巣を見分けるポイントは模様です。スズメバチが作る巣には、特徴的なマーブル模様が必ず見られるからです。

もし、自宅の近くなどにスズメバチの巣らしきものがあるときは、必ず駆除しておきましょう。このコラムでは、スズメバチの巣の特徴や駆除の方法について解説しています。スズメバチの被害にあわないためにも、参考にしてください。

今すぐ駆除したいという方は、弊社までご連絡いただければ、蜂の巣駆除のプロをご紹介させていただくので、ぜひご検討ください。

スズメバチの巣の見分け方

スズメバチは種類によって違う形の巣を作りますが、どれもマーブル模様という点では共通しています。これは、スズメバチが巣を作るときに、働きバチが異なる場所からいろんな材料を持ってくることが理由です。

このマーブル模様という特徴はほかの蜂の巣では見られません。そのため、スズメバチの巣を見分けるときはまず模様を確認するとよいでしょう。もしスズメバチの巣だと判断できたら、すぐに駆除するためにも「初期の時期ならスズメバチの巣は自分でも駆除できる」をご覧ください。

また「確認したけど、スズメバチの巣じゃなかった」という方も、まだ安心できません。スズメバチではなかったとしても、蜂である限り刺される危険があるからです。以下からはスズメバチ以外の蜂が作る巣の特徴を解説していきます。見分ける際の参考にしてください。

アシナガバチの巣の特徴

アシナガバチの巣の特徴

アシナガバチの巣の特徴は、シャワーヘッドのような形をしていることです。軒下や木など、開放的な場所に作られます。

アシナガバチはスズメバチに比べれば攻撃性などが低いです。しかし、毒性が弱いわけではないうえ、刺されたときの痛みはスズメバチ以上ともいわれているため、危険であることに変わりはないでしょう。巣に近寄ると攻撃してくるため、身近に巣があるなら駆除しておきましょう。

ミツバチの巣の特徴

ミツバチの巣は平たい板のような楕円形をしていることが特徴です。狭くて閉鎖的な空間に巣を作ります。

ミツバチはスズメバチやアシナガバチに比べれば、非常におとなしい蜂です。攻撃性も低く、毒もそこまで強くありません。とはいえ、巣を刺激したりすればもちろん刺されるので、近くに巣ができてしまったときは、アシナガバチ同様駆除することをおすすめします。

スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ……いずれにせよ、人の近くに巣を作ってしまえば、危険な生き物です。すぐに駆除したいという方は、弊社までご連絡ください。蜂駆除ができる業者をご紹介させていただきます。

スズメバチの巣がある場所

スズメバチの巣ができる場所はスズメバチの種類によって差がありますが、基本的に閉鎖的な空間です。目につかない場所に巣を作ることが多いので、簡単には見つけられないかもしれません。

この章では「スズメバチをよく見るけど、巣が見つからない」という方のために、スズメバチの種類ごとに巣ができやすい場所を解説していくので、参考に探してみてください。ただし、巣に近づきすぎると蜂を刺激してしまい刺されることがあるので、探すときは慎重に行動しましょう。

オオスズメバチの巣が作られる場所

オオスズメバチの巣が作られる場所

オオスズメバチは日本最大のスズメバチです。非常に攻撃的で、巣に近寄るだけで襲ってくることもあります。複数回刺されれば、命を落とすことも。ただ、都市部ではあまり見かけることはなく、山や森など自然の多い場所に生息しています。

巣を作るのは、山や森のなかでも、木の根元などの周りを囲まれた見つかりにくい場所です。また、オオスズメバチには土を掘る能力もあるため、土中に巣を作ることもあります。ほかにも、まれですが住宅などの床下に作ることもあるそうです。

巣の形は地上にある場合は主に球状である場合が多いです。地中にある場合、六角形の育房と呼ばれる部屋がむき出しになっていることもあります。

キイロスズメバチの巣が作られる場所

オオスズメバチの次に危険なのが、このキイロスズメバチです。こちらも攻撃性が高く、巣に近づくだけで刺されてしまうおそれがあります。オオスズメバチとは違い、都市部でも被害が報告されている種類の蜂です。

キイロスズメバチが巣を作るのは、軒下や天井裏などです。家の近くに山や森などの自然がある場合、営巣されてしまう可能性が高いといわれています。こちらも球状の巣を作ります。

モンスズメバチの巣が作られる場所

ほかの蜂が基本的に昼間に活動するのに対し、モンスズメバチは夜間でも活動ができることが特徴です。木の幹にできた穴(うろ)などの、閉鎖的な場所に巣を作ります。住宅では屋根裏などに巣を作ってしまう傾向があるようです。

巣の形にも特徴があり、オオスズメバチやキイロスズメバチと同じく基本的に球状ですが、下部が開いて中が丸見えになっています。

ヒメスズメバチの巣が作られる場所

ヒメスズメバチはオオスズメバチの次に大きな体長を持つスズメバチですが、比較的穏やかな性格の蜂です。ほかの蜂と違い、巣に近づいただけではあまり攻撃されません。しかし、刺激してしまえばもちろん怒って攻撃してくるので、巣があった場合は駆除する必要があります。

巣を作る場所は土の中や屋根裏、床下などの閉鎖空間です。巣はシャワーヘッドのような形をしています。アシナガバチの巣と似ているため、見間違えないよう注意しましょう。

コガタスズメバチの巣が作られる場所

コガタスズメバチはヒメスズメバチと同様、そこまで攻撃性が高い蜂ではないです。ただ、住宅街によく出没するタイプの蜂なので、被害に合う可能性はほかの蜂と比べても高いかもしれません。

その他のスズメバチとは違い、開放的な場所に巣を作ります。巣の形は、ほかの蜂と同じく球状です。

もしスズメバチの巣を近くで見つけたら、早急に駆除しましょう。そのときは弊社におまかせください。蜂駆除の業者を迅速にご紹介します。

初期の時期ならスズメバチの巣は自分でも駆除できる

スズメバチの巣の駆除は基本的に業者にまかせるべきですが、巣が小さい初期の段階であれば安全に自分で駆除することもできます。巣の作り初めは女王バチと幼虫しかいないため、刺される可能性が非常に低いからです。

巣が作り始めかどうかを判断する基準には下記のようなものがあります。

  • 時期は46月か?
  • 巣の大きさは10センチ以下か?

これらの条件が満たせているなら、万全な準備さえすれば自分で駆除ができます。

逆に7月以降だったり、巣の大きさが10センチを超えていたりする場合は、必ず業者にまかせてください。こうした条件のそろった状態の巣には多くの働きバチがおり、刺される可能性はかなり高くなるからです。大きな巣の駆除については「大きなスズメバチの巣の駆除は必ず業者にまかせよう」を参照してください。

スズメバチの巣の駆除は冬でも簡単

スズメバチの巣の駆除は冬でも簡単

スズメバチは46月に巣を作り始め、7月以降徐々に巣を大きくしていきます。そして、10月ごろがもっとも大きくなりますが、1112月になると、それ以上巨大化することはありません。これは、冬になると女王バチ以外の蜂がすべて死んでしまうからです。また、女王バチも暖かい土のなかなどに避難してしまいます。

つまり、冬の間は巣の中にスズメバチが一匹もいないということです。この状態ならもちろん刺される心配はないため、簡単に駆除ができます。

とはいえ、スズメバチを駆除するために冬まで待っていては、夏の間に被害に合ってしまうかもしれませんよね。もし目の前に小さなスズメバチの巣があるというときは、大きくなる前に駆除してしまいましょう。

スズメバチの巣を駆除するときに必要な道具

スズメバチの巣を駆除するときは、安全に駆除するためにもしっかりと準備をしておきましょう。必要なものは以下の通りです。

  • 殺虫剤
  • 防護服
  • 手袋
  • 長靴
  • ゴミ袋
  • 虫取り網

※防護服などの代わりに長袖・長ズボンなどを使うことはやめましょう。1つでも用意できないものがあるなら、業者に依頼することをおすすめします。

スズメバチの巣を自分で駆除する手順

安全に駆除するためにも、手順はしっかり守ってください。駆除の手順は以下の通りです。

手順1:離れた位置(3メートルくらい)から巣に向けて殺虫剤を噴射

手順2:スズメバチが動きを止めたら巣に近づいて巣穴に殺虫剤を噴射

手順3:すべてのスズメバチが死んだことが確認できたら巣を棒で落とす

手順4:重ねたゴミ袋に入れて可燃ごみとして出す

以上で駆除作業は完了です。お疲れ様でした。

再発しないよう予防も忘れずに

スズメバチの巣を駆除したら、予防までおこなっておきましょう。巣を作られてしまったということは、スズメバチに巣を作られやすい環境だったとも考えられるからです。また、戻り蜂と呼ばれる、駆除するとき出かけていて巣にいなかった蜂の対策もしておいたほうが安心でしょう

予防としては殺虫剤を巣のあった場所に吹きかけておく方法があります。殺虫剤のなかには蜂の嫌う成分が含まれているものもあり、そういったものを使えばより効果的です。

また、木酢液を使うことも有効です。木酢液とは、木炭を作る過程で発生する水蒸気を冷やして液体に戻したものです。木酢液には虫が嫌う成分が多く含まれているため、巣のあった場所に散布しておくと蜂もよりつかなくなります。ホームセンターなどで購入できるので使ってみてください。

自分でやるときは無理をしないこと

「やっぱり怖いな……」と思ったら、すぐに業者に依頼するようにしてください。女王バチが一匹だけしかいないとはいっても、女王バチだって刺すことはあります。さらに、一度に何度も刺されることもあり、そうなるとアナフィラキシーショックを起こして命にかかわる状態になることもあるのです。

【あわせて読みたい】

【スズメバチ駆除と予防方法】自分で?プロ?判断基準を知っておこう

キイロスズメバチ駆除【DIY編】自分でスズメバチを退治する方法!

大きなスズメバチの巣の駆除は必ず業者にまかせよう

7月以降にスズメバチの巣を見つけた人、またはスズメバチの巣を見つけた時点で10センチ以上の大きさになってしまっていたという人は、迷わず業者に駆除を依頼しましょう。

大きくなってしまった巣には、たくさんの働きバチがいます。そんな状態の巣に向かって殺虫剤を吹きかければ、大量の蜂があなたに襲い掛かってくるでしょう。この状態で複数回刺されれば、毒やアレルギー反応の影響で意識を失うこともあります。たとえ防護服をきていても、何かの間違いで蜂が入り込んでしまうということもあるかもしれません。

大きなスズメバチの巣を自分で駆除しようとすることには、とてつもなく大きなリスクがともないます。そのため、手に負えない蜂の巣の駆除は、プロの手を借りておこなってください。

スズメバチの巣の入り口を塞ぐことも危険

スズメバチの巣の入り口を塞ぐことも危険

スズメバチの巣を観察してみると、蜂が出入りしている穴が1つあるいは2つとかなり少ないことに気づくでしょう。「あの穴さえ塞いでしまえば安全に駆除できるのでは?」と思われる方もいるかもしれません。

しかし、そんなことは絶対にやめてください。大量の蜂がいる巣に近づくこと自体が危ないからです。スズメバチのなかには凶暴で巣に近寄っただけで攻撃してくる種類もいます。危険なので絶対にやめてください。

業者にまかせたときの料金相場

基本的な相場は15万円ほどといわれています。かなり幅がありますが、これは作業の難易度によって料金が異なることが理由です。

作業の難易度は、以下の2つのポイントで決まってきます。

・巣の大きさ

当然、大きければ大きいほどたくさんの働きバチがおり、駆除のリスクがあがります。そのため、料金も高くなるというわけです。

・巣の場所

蜂の巣は屋根裏や床下など、駆除が難しい場所にできることもよくあります。こうした手間がかかる場所にできてしまった蜂の巣の駆除は、高くなる傾向にあるようです。

具体的な金額は見積りをとって確かめてみてください。

自治体のサポートを受けられることも

自治体がスズメバチの巣の駆除に補助金などを支給している場合もあります。また、駆除までおこなってくれる場合もあるので、お住まいの地域の自治体に一度確認してみるとよいかもしれません。

ただ、自治体による駆除を受けるには、相談できる時間が決まっていることもあります。そのため、今すぐ駆除してほしいという方には向いていないかもしれません。

今すぐ蜂による不安から解放されたいという方は、ぜひ弊社までご連絡ください。弊社は蜂の巣の駆除ができる業者をご紹介するマッチングサービスを提供しています。窓口は24時間365日いつでもあいているので、困ったときにいつでもご連絡ください。

スズメバチに遭遇したときの対処法

身近にスズメバチの巣を見つけたということは、すぐ近くにスズメバチもいるということです。業者に依頼をしてから、駆除をしにきてくれるまでのその間にスズメバチに遭遇してしまわないとも限りません。そんなときのために、スズメバチに遭遇したときの対象法を知っておきましょう。

まず重要なことは、スズメバチに近寄らないことです。間違えて近寄ってしまったときは、身を低くして静かにその場を離れましょう。驚いて大きな声を出したり、手で払ったりしようとすれば、スズメバチはそれを攻撃とみなし、襲ってくることがあるので注意しましょう。

また、強い香水やシャンプーなどを使わないことも大事です。香水やシャンプーの香料のなかには、スズメバチが反応するフェロモンと似た物質もあり、スズメバチを刺激してしまうことがあるからです。

ほかにも、黒い服を着ていると、スズメバチの天敵である熊と見間違えられて攻撃されることがあるといわれています。理由は諸説ありますが、念のため着用は控えたほうがよいでしょう。

【あわせて読みたい】

スズメバチ出没…対処法を教えて!部屋・野外・車の中で出会った場合

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (未評価)
読み込み中...
最短即日でハチ駆除可能! 現地調査・お見積り無料!
料金のご案内 作業完了までの流れ 蜂の巣駆除お助け隊とは